
世界中にいる日本人や日系人に「日本の歴史学のひとつ、地域や郷土の歴史、
先達の優れた歴史」を「知りやすく」「楽しんで」「使いやすい」アプリサービスに作りあげる。
そのひとつが「稲作(日本)文化を学べるゲーム」です。
リクスタはApp Store総合第1位を2度も獲得している国内で数少ないアプリ開発企業です。
デジタルデータによる「名字の歴史や由来、人数分布」を調べ、「稲作(日本)文化を学べるゲーム」を楽しみ、
「家系図」をデジタルにして、子孫に残す。
我々は、「名字・家系図・家紋・名前」といった日本人の歴史にデジタル革命を起こす先駆者であり、
より多くの皆様が「自分の名字の由来や、家や歴史、家紋、名前」といった身近な日本文化を、アプリで利用し、
「知りやすく」「楽しんで」「使いやすく」なったと喜んでいただけるサービスを生み出し続けます。
アプリご利用のお客様より、たくさんの素晴らしい評価をいただきました。
その中から一部をご紹介させていただきます。
戦国村を作ろう
暇な時にちょこちょことやってます。のーんびり時間かけてだんだん人が増えて栄えて行くのが楽しいです。
戦国村を作ろう
最近では信長の野望より面白いと思う。村作りなどのシムシティ的要素に戦いもあって、色々出来て楽しい。放置ゲーだから、暇な時に出来るのもいい。伴侶いるところもポイント。側室はさすがに...無理か...。やっぱりゲームは国産。これ大事。真田丸もあったし、今度は直虎ですかねぇ。
戦国村を作ろう
アイテムのバリエーションが豊富だし、ちょっとしたイベントも多いから飽きません! やり込んでいくとだんだんおもしろくなってきます!これからもコツコツ頑張ろうと思っています(^^♪
戦国村を作ろう
時間はかかるけど、のんびりちょっとづつ楽しめます。
戦国村を作ろう
日本史好きには堪らないです。
戦国村を作ろう
シンプルだけど、ゆるくてアップデートで城などを追加してくれるので、楽しい。 ( ̄∇ ̄)/〈出陣ー
弥生村を作ろう
色々な要素があって楽しいです!緩いような、そうでもないような(笑)戦国村と同時にダウンロードして遊んでいます‼
幕末村を作ろう
町作りのアプリの中で凄く、楽しめます♪皆さんもプレイしてみて下さいね
幕末村を作ろう
幕末好きなので暇つぶしに入れてみました。他藩と戦ったりといったお遊び要素も嬉しいですが、自分のご先祖様についての知識がついたり、珍しい名字の発見があったりして中々楽しいです。
iPhoneとAndroidの両プラットフォームで、多数のゲームアプリを開発・運用しています。
名字や家紋、名前のビッグデータコンテンツを活用してのゲームアプリの開発も行っています。
日本の名字・名前・家紋・家系図の分野において他の追随を許さない国内実績・ノウハウがございますので、
アプリ開発やサービスでご相談のあるお客様はお気軽にご連絡ください。
 |
お電話 |
047−312−6567
受付時間 10:00~18:00(土日祝日を除く) |
 |
メール |
 |